店舗名 | 別府ブルワリー |
営業時間 | 【月・水〜金】 17:00 – 22:00(LO:21:30) 【土日祝】11:30 – 15:00(LO:14:30)/16:00 – 22:00(LO:21:30) ※15:00 – 16:00は物販コーナーのみ営業 【定休日】火曜日 |
住所 | 別府市駅前町 13-8 別府駅から徒歩1分 |
提供ビール | 定番ビール 季節限定ビール |
座席 | 30席 |
タップ数 | ー |
料金システム | 料金目安:2,000円〜 支払い方法:現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード |
公式情報 | 公式HP |
連絡先 | 050-5590-5401 |
Beer-Choice Japanおすすめポイント
- 地元の食材を活かした個性豊かなクラフトビールを提供
- 醸造風景を間近で楽しめる和モダンな空間
- 竹瓦温泉通りから徒歩圏内、湯上がりの一杯に最適
JR別府駅から徒歩1分の好立地にある「別府ブルワリー」は、2022年12月に開業したクラフトビール醸造所です。「湯あがり」をテーマにした個性豊かなクラフトビールと、「鶏とフリット」を軸にした九州・大分の料理で、「旅を潤す」至福の時間を提供します。


店内は和モダンな雰囲気で、ガラス越しにビールの醸造過程を見学できるオープンキッチン形式が特徴。醸造の様子を間近で楽しめるのも、このお店ならではの魅力です。


ビールのラインナップも多彩で、地元特産のカボスを使用した「かぼすセゾン」や、別府の「血の池地獄」から着想を得た赤いIPA「ベンガラレッド」など、地域に根ざした独自のビールを提供しています。


ビールの品質の高さは折り紙付きです。「湯けむりヘイズ」はInternational Beer Cup 2023で銀賞を獲得し、「かぼすセゾン」はJapan Great Beer Awards 2024のベルジャンスタイル・フルーツビール(ケグ部門)で金賞に輝きました。

フードメニューは「鶏とフリット」をメインコンセプトに、九州産の食材を活かしたビールに合う料理が揃っています。とり天や唐揚げ、鶏レバーのパテなど、ビールとの相性抜群のメニューが人気です。
別府ブルワリーは、温泉観光とクラフトビール文化を融合させ、新しい楽しみ方を提案しています。すぐ近くには歴史ある竹瓦温泉通りがあり、湯上がりの一杯を楽しむには絶好のロケーション。
温泉で癒された後、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

